2011年9月22日(木) RGV 西浦最速決定戦

 
天気 晴れ
気温 涼しげ
湿度 低い


FASTEST 1'01.982 at 6lap in 4th
LAPS 14+11+15+10+11=61laps
転倒 0回


セッティング変更 後述
タイヤ空気圧 F:160kPa R:160kPa


☆台風一過で快晴
は良いのですが、前日浜名バイパスが通行止めになったおかげで、事前準備が全くできず参りましたホント。
なので、当日は04:00起き→携行缶にガソリン購入→混合ガソリン作成→給油→ガンマ積み込み→さらにガソリン購入→朝食購入→・・・
と、朝っぱらから事前準備に追われる羽目に。。
新聞配達のおっさんには、間違いなくバイク泥棒だと思われていると思います。
☆幹事業務はグダグダ
今回(いや毎回か一応)、物欲111さんの補佐として幹事業務を一緒にやってます。
まあ、毎回恒例のグダグダ幹事なんですけどね。今回の私の仕事は、ポンダーを参加者に渡す役目です。ホントに渡すだけの人。
しかし物欲111によるブリーフィング、いろんな意味ですげーわ。あえていうことはないですが、まあ思いは伝わったと思います。
☆早速走行1回目、の前に
異常に緊張しました。なんせサーキットは昨年の作手最速決定戦以来なので1年ぶり、ガンマは'09年の7月13日以来ですから。
何より結婚して子供ができて、なんかあったらおおごとになるというプレッシャーが半端ではないです。
とはいえ走りだしたら何とかなるとは思うので、ここは冷静にマシンのチェック等の準備をしっかりしながら出番を待ちます。。
☆走行1回目
そんなドキドキ感の中、走行スタートです。
マシンといいタイヤといい全く信頼できる状況ではないので、かなり慎重にペースアップしていきます。
数周の後にアタック開始しましたが・・・。
・いろんなコーナーでギャンギャン回転が上がってる!
・しかも上がった回転数でまともに吹け上がらない?
コレはだめだ、完全にセッティングを間違えたみたいです。。。
☆走行2回目の前にキャブセット変更
吹け切りがガボガボいって伸びない感じから、MJが濃いのは明白でした。
というわけで、以下変更です。
MJ LH(No.1) RH(No.2)
変更前 160 155
変更後 155 152.5
しかし。。。
すっかり忘れてましたね。ガンマにはコレがあるのを。
走ってポンで1分フラットまで行って、ファイナルもキャブセットも問題なし!みたいな気分でいましたが、キャブもファイナルもちゃんとセッティングをしないとまともには走らないのがガンマの特徴なのでした。その日のそのコースに合わせたセッティングを。。。
☆走行2回目
とりあえず変更したMJは悪くない感じです。コースインするところからすごいパワーで、パワーバンドに入ると軽々フロントタイヤが浮き上がります。
コレだよこれ!
しかし問題はまだまだ残っていて、
・コーナー後半の2次旋回のところでEgのツキが悪く、曲がれない、立ち上がれない。
・上が回るようになってもやはりいろんなコーナーでファイナルが合っていない。
あああ、、、コレは非常にマズいですね。。。
キャブセットはコレ、JNのクリップ段数を変更したい感じです。しかしJNの変更はキャブをエアBOXから外さないとイケません。めちゃめちゃめんどくさいし、走り終わった直後のおぼつかない手つきでEリングの着脱とかまともにできる気がしません。
ファイナルに至っては、今回違うスプロケを一枚も持ってきていないので、めんどくさいとかいう以前に、変更すること自体全く不可能です。
というヤッテシマッタ感を感じながら走行2回目は終了です。。。
☆昼食
昼食は、主催者側で用意したお弁当です。なかなか美味し。
なぜか物欲111がノンアルコールビールを持ってきていて、幹事衆みんなで飲みました。なんつーか、まあアリ、ですかね?何とも言えない気分でした。
☆走行3回目
自分が走るAクラスは午後イチの走行なのですが、ろくに準備してませんでした。。
タイムスケジュールを全く把握していない幹事って。。
当然セッティングの変更など一切していません。
まあしかし午前中と全く同じでは進歩が無いので走りの方を少し見直してみました。
@1コーナーと2コーナーの間でシフトアップするようにした。
A最終コーナー手前でシフトアップするようにした。
コレで、走っている感覚としてはだいぶマシになった気がしました。
(しかしあとでリザルト見たらたいして変わっていないっていう罠。。)
ギアシフト
↑今回のギアシフト。以降は同様のギア選択で走ってます。
☆走行4回目、の前に
タイヤを交換しました。
リヤ タイヤ サイズ
変更前 MI Pレース ミディアムソフト 160/60ZR17
変更後 MI Pレース ソフト 150/60ZR17
160Mソフト   150ソフト
↑さらば160のMソフト!   ↑ウエルカム150のソフト!
前述のように本日の走行は全くダメが確定なのですが、まあ何もしないよりは、ということでリヤタイヤを交換しました。
どちらも製造年月日には大差がないので、期待値は限りなくゼロに近いです。
ガンマ   晴天
↑今日のガンマさん   ↑前日の台風がウソのような晴天でした。
☆走行4回目
全く期待していなかったタイヤの交換ですが、予想に反してアタリでした。めちゃめちゃ良い。
コーナーで今までと同じ乗り方をしてても、そのまま1.2倍くらい曲がっていくイメージです。
というワケで結論。「160サイズは曲がらないからダメ」
もう二度と160サイズは使いません。カッコはイイのですけどね。。
☆NSRとバトル
MC28の社外チャンバー仕様車に抜かれたのでついていってみました。
コレけっこーイケた!
ライダーの腕前は明らかに相手の方が上ですが、どうやらエンジンのピークパワーはこちらの方が上のようです。
コーナーではどんどん離されていくのですが、ストレートで追いつくという展開で、数周バトル(のまねごと)を楽しむことができました。
今回唯一マシン的にうれしかった出来事でした。
あの人がセットアップしたNSR250(MC28)より、オレがセットアップしたRGV−Γ250(VJ23A)の方が速い!!
☆ギヤ抜け多発
朝からずっとやらかしていた話ですが、今日はけっこうギヤ抜けを頻発させてしまいました。立体交差下のC→Dのシフトアップ、最終コーナー立ち上がりのB→Cのシフトアップなど。
自分のガンマにはオートシフターを装着しているのですが、なのに中途半端にアクセルを戻してシフトアップするのがダメみたいです。
以後気をつけよう。。
☆あとクラッチ滑ってる
あと思い出したようにマシンのマイナートラブルの記入しておきますが、ストレートでオートシフターを使ってシフトアップする際、間違いなくクラッチが滑ってました。
回転数がきびきび落ちていかず、一瞬ウァーーンという滑り感がでます。
発生するのはどちらかというと走行後半のクラッチ温度が上昇したと思われる時間帯です。
まあ、、気にしないっと。
☆走行5回目、模擬レース
今回、FSWショートコースの走行会に感化された幹事の提案により、最終走行枠は模擬レースです。
ここまでの結果から、レースとかマジ勘弁してくれみたいな精神状態だったのですが、仕方なくグリッドにマシンを並べます。
走行前には絶対一番後ろのグリッドからスタートしたい!と思っていましたが、運営の都合上3列目からのスタートとなりました。
まあSS600で本気で走っているような人たちよりは後方のグリッドだからいいか。。。
ガンマでシグナルスタートとか何年振りだよ状態でしたが、案の定ヘボヘボなスタートが決まりました。
しばらく走っていると先ほどのNSRにも抜かれ、今度は完全にちぎられ(いや一応ストレートスピードは勝ってましたが)、、、
はい、フツーのフリー走行でしたがなにか。
☆というワケで終了
ただまあ、なんだかんだ言っても楽しかったです。やっぱサーキットはやめられん!
走行終了後は思い出したかのように幹事業務として、走行結果表の配布を手伝い、集合写真の整列などを行い無事終了しました。
☆次回までにコレやりましょう(次回って??www)
@キャブセット
コーナー中間の8000rpmあたり、パーシャルから開け始めのツキが悪いので、JNのクリップ段数で調整しましょう。
おそらく現状、濃いようなフィーリングなので、絞ってみると。
Aファイナル
1コーナー後のシフトアップをやめたい、ダブルヘアピン2速でギャンギャンいい過ぎ、最終手前のA→Bのシフトアップを、最終立ち上がり後にやりたいといったところで、
もう少しロングにしたい感じですね。ドライブ12T→13Tぐらいですか?
☆まとめ
今度セッティングだしにまた西浦走りたいですね!!!
☆そういえばなぜか災難だった話
帰ってツナギを片付けようとしたら、背中のコブの中身がボロボロに砕け散ってました。なぜ・・・(泣)。
砕けたコブ

戻れる inserted by FC2 system